2015.10.17 11:22今日は・・・‘究極のそもそも・・・呼吸って何?’を開催しました(^o^)/ 雨も上がり、大倉山駅から散歩も兼ねて、大倉山公園を通りつつ・・・ゆる茶へ。お土産に、こんな可愛いハロウィンのBOXに入ったお菓子もいただきました♪ 陽子さん、ありがとうございます!!お茶を飲みながら、そもそもパートナーズの川村さんから、そもそも会議のエッセンス、6つの心がけをシ...
2015.10.15 13:2210/17(土)14:00〜17:00 究極のそもそも・・・呼吸って何? 大倉山のゆる茶@5,4ha公園前 見晴らしの良い公園の前で、外の景色も眺めながら、鳥や虫や風の音も聞きながら、呼吸法*瞑想の体験+お茶を飲みながら、何でもつぶやける、そもそも会議を楽しみませんか?話題は、呼吸から、心身のこと、日常、仕事、人生、未来の社会から宇宙まで、縦横無尽に!?楽しんでゆきます。面白くなりま...
2015.10.14 13:53深い静寂点に・・・佇む今朝、少々ソワソワしていた。しかし、いつもより長目に呼吸*瞑想をしていると・・・深い静寂点につながった・・・。人間が深く安堵するのは、本当に静かな無の境地。この静寂点につながると、ただたた、満たされている。。。この身体感覚は、日常の行動では味わえない境地。。。それを、自分のものと...
2015.10.12 13:00今日は・・・本当に久しぶりに^^; みんなの畑へ オクラの種蒔きをしたのは、いつだったか?思い出せず・・・^^;おそるおそる我が家(ゆる茶)スペースに近づいてみた。最初、草引きを黙々としながら、コオロギや鈴虫たちの声も聞きながら、畑の草や土の匂い・感触って、やっぱりいいなぁ・・・としみじみ実感。そして、オクラの葉っぱをよく観察...
2015.10.11 14:36望む変化を起こすNLP基本ワークショップ@大倉山記念館、今日は第1回を開催〜場の氣づきの連鎖が起こっています(^o^)/ カフェ風な雰囲氣でやってみようと、一人ひとりの隣に、マイトレイ(お盆)とコーヒーカップ&お菓子も置きながら、スタート♪なぜ、今、ここにいるのか? 一枚の写真を見た瞬間、自分の内側に何が起こったか?のシェアを皮切りに、わたしが以前、ネパールに行った時の体験談を話し、その後、印象に...
2015.10.09 13:46【明日10(土)12:00くらいまで参加申込みを受け付けています。】 ‘すでにある・・・。あとはつながり方を知るだけ。’いつでもどこでも、情報にアクセスできる今の時代・・・。新しいスキル、あれもこれも身に付けなければ・・・と感じること、ありませんか?表面的なノウハウを学んでも、すぐに新しいものに取って代わられ、新しいものを常に追い続けるような忙しい生き方になってゆきます。一方、安全保障を始めとする...
2015.10.08 12:5310/11(日)のメニュー案です!☆この日のみの参加も、大歓迎♪ようこそ! 〜 人間や社会の楽しい謎解きの旅へ‘体験から腑に落ちること’を大事に、外の大倉山公園での身体や感覚を使ったミニ体験、クレヨンで自由に描く体験なども織り交ぜながら、心も身体もゆるみむよう、楽しく進めてゆきます♪〜 当日のメニュー(案)〜 (集った方のニーズや場から生まれ...
2015.10.07 13:39「何でこうなの?」・・・自分や他者、社会を責める氣持ちが出てきてしまうこと、ありませんか? 何の得にもならないことがわかっていても、止められない考えや氣持ち・・・。この正体は・・・瞬間的に、過去の体験・経験に照らし合わせ、自動反応してしまっている「プログラミング」です。日常の行動の9割以上が、単純な「刺激と反応」の連続。。。グルグル回ってしまう考え、内なる言葉も、「プ...
2015.10.03 13:12人間関係が、しっくりいかない・・・/熱弁をふるっても、一生懸命書いても、伝わらないのはなぜ? この原因に、一人ひとりが持っている優位感覚(視覚、聴覚、身体感覚のどれを優位に使う傾向があるか?)の違いが影響していることを知っていますか?NLPを学び始めた頃、わたしは目から鱗が落ちました。例えば、聴覚優位の人は、聞いただけで物事を覚えられるので、仕事の引き継ぎの時等、文書を...