『呼吸楽 〜 フォトノート』

写真を見て呼吸を楽にする(視覚を使って呼吸・体感覚を変える)媒体・写真ノート。

従来の写真集とは異なり、書き込み、自分の写真を貼る、今日のお氣に入りを表紙に入れ替えて飾る、何枚かを選び好きなように並べて自分の今・ここを知る・・・等々、様々な活用方法があります。

就寝前や目覚めた時、休憩時間などに、ただ、ぼんやり眺めるだけで潜在意識を発揮しやすくなるよう構成を工夫。

原案を、写真・映像・医療・心理・リハビリ・音楽関係の専門家に見て頂き、その意見も採り入れて製作しています。

(文字中心の出版物の執筆・編集に仕事で携わったことはありますが)、この『呼吸楽 〜 フォトノート』は、通常の出版物の作り方とは異なるプロセスを辿っています。

印刷や紙質にこだわり、「綴じることからの解放」もひとつのメッセージ。

*『呼吸楽』は、一人ひとりの最もシンプルな幸せの中心軸であり、こうありたい状態。

人間関係・コミュニティ・社会のひとつのVisionとも言えます。

Q.どう生きたいですか?

Q.どう永眠したいですか?

Q.どんな1日を過ごしたいですか?

Q.どんな社会・未来をつくりたいですか?

A. 呼吸楽・・・

とも言えます。

そのための道具のひとつ『呼吸楽 ~ フォトノート』を多くの人たちに手に取って活用して頂きたいと・・・微力ながら、ミニイベント、コラボ企画等も展開してゆきます。

ご関心のあるみなさま、ぜひ、ご一緒に・・・。


*9/23「秋の涼やか〜香りと呼吸楽」にて、新刊『弧球楽 〜 フォトノート』初公開&販売スタート

(参加費の中で、『呼吸楽 〜 フォトノート』または新刊『弧球楽 〜 フォトノート』いずれか1冊を選べます)。