2016.10.02 13:05歩いている途中・・・地元の御神輿に遭遇女性も加わっていて、すごい活氣♫しばらく・・・後を追い、お祭りの雰囲氣を味わうことができました。感謝(*^.^*)2016.10.2
2016.10.02 12:48百聞は一見&一体験にしかず・・・今日は、自分のこれまでの常識を遙かに超えた瞑想体験に恵まれました✨携帯の電源も夜まで切り、何も持たず、静寂を共にする場のありがたさ・・・ 。お話しの中では、時に心底笑い、また静寂に。。。最後の方は、雑念や煩悩も出てきましたが^^;人間だもの・・・自然なことですね。企業等でも、瞑想...
2016.09.30 09:57表紙の裏から・・・現れたもの誰も見ないかもしれないところに・・・この氣配。何だか、宝物を探し当てたような瞬間。‘神は細部に宿る’とも言われるが、‘大和魂’のようなものさえ感じる。(出典は、後日お知らせしますね)しばし・・・見えるもの、聞こえるもの、感じるもの、味わってみてください。感謝2016.9.30
2016.09.29 13:26ルバーブと紅茶のタルト・・・絶妙♫夕暮れ時・・・忘れ物を取りに寄った先で^^;甘酸っぱさが感動のタルトに出逢いました。。。ショーウィンドウ近くの席に座って食べていたら、5種類あった内、この‘ルバーブと紅茶’だけがSOLD OUT。忘れ物に・・・いたく!?感謝(*^.^*)2016.9.29
2016.09.28 13:33現実⇒もしも〜⇒本質 昨日の東京都写真美術館の感想、続きです。下記の3つを、直観でこの順番で観て・・・本当に良かった。1.世界報道写真展2016 沈黙が語る瞬間2.杉本博司 ロスト・ヒューマン3.マザーテレサ映画祭 母なるひとの言葉この流れは・・・(作者の意図・時代の流れ⇒)現実⇒もしも〜⇒本質。正...
2016.09.27 14:31今日の・・・東京都写真美術館3F&2Fフラッシュをたかず、写真撮影可な展示前にて。杉本博司さんのロスト・ヒューマン・・・着想・構成に唸ります。辛辣さ・遊びゴコロ満載です。2016.9.27感謝(*^.^*)
2016.09.27 14:139/3にリニューアル・オープンした東京都写真美術館へ今日の午後は・・・9/3にリニューアル・オープンした東京都写真美術館へ3つを、直観でこの順番で観て・・・本当に良かった。感想はまた書きたいが、お勧めです。(写真は、帰りに偶然出会った光の中でiPhoneにて)1.世界報道写真展2016 沈黙が語る瞬間2.杉本博司 ロスト・ヒ...