2016.10.12 13:44昨日は、久しぶりの都会を迷いながら^^; たくさん歩くことに。。。帰りに・・・バーンスタイン氏のドキュメンタリー映画「シーモアさんと大人のための人生入門」@渋谷uplink、行ってきました✨魂に響くような音・声・在り方・・・そして音楽家としての苦悩や従軍のストーリーも率直に語られ、想像を超えて良かったです♫ 感想は別途書きますが、オススメです。...
2016.10.12 13:38月夜・・・鶴見川沿いを歩きながら 雰囲氣だけですが、雲間から現れた一瞬の風景。。。4日後、10/16(日)は・・・満月。満月に向かう約14日間は・・・新しいものの取り入れを意識し、新月に向かう約14日間は・・・手放し・解放を意識する。月のリズム・この流れに沿うだけでも、何か変化するとも言われています。 以前は、...
2016.10.08 12:51今日の夕方・・・念願のお墓参りへ午後、急ぎの仕事を終えた頃に雨もやみ、久しぶりに、両親のお墓のある環境霊園に行くことができました。今年は雨風が多かったせいか、掃除のしがいもあり、きれいになってとても氣持ちよかった。(写真は、地元のお花屋さんで入手した花の一部です)。今日はひとりで行ったのですが、あることに氣づき...
2016.10.07 12:23今日は・・・永眠した母の誕生日生前の母が描いた一枚(模写)。花を描くことが多かったが、わたしはこれが一番好きかな。我が家の玄関に・・・1年の内、半年以上は飾られている。お母さん、いつもありがとう。これからも見守ってね。感謝(*^.^*)2016.10.7
2016.10.06 10:23いつもの道端で出逢った・・・水琴窟「江戸時代から現代に伝わる・・・日本独自の癒しの水滴音楽地中に埋められた甕に、水滴の音を響かせて楽しむ音響装置。江戸時代から受け継がれる日本独自の文化で、日本庭園における最高技法のひとつとされてきました。現在ではその癒しの効果が注目されています。」ふだん通る道ですが、氣づかなかっ...
2016.10.05 23:52昨日の午後は・・・難しい交渉を乗り越え、進捗がかなりありました。あまりにエネルギーを使ったので、思わずハワイアンのお店に入って小休止&仕事の続き。コミュニケーションは、自分がどんなに一生懸命伝えても、相手の受け取り方は、悲しいかな・・・相手次第。誤解されていた点は、自分の至らなさを謙虚に認め、お詫びする。その上で、自分の意図も説明し、ねじれた...
2016.10.04 12:22表面に現れている・・・‘現実’にとらわれなくていい。今日は、3人での聴き合い&シェア・・・という場面が、メンバーを替えて2回起こった。偶然に。とても深く。必要なタイミングで、本当に必要なことが起こっている。。。自分が出したものは、巡り巡って自分に還ってくる。。。それを深く実感できた帰り道・・・💫今日も、空を見上げました。感謝20...
2016.10.04 12:18今日は、全く予期せぬ・・・大切な‘お仕事’をいただきました。今年度前半、いろいろ助けていただいた感謝を込めて、謙虚に誠実に進めます。3人チームで、メンバーの協力が鍵になります。そして、いただいたものを感謝の内に活用してゆきます。がんばっても進まない時と、がんばらなくてもスムーズに流れる時・・・人生には本当にさまざま時期が訪れますね。*がん...
2016.10.02 13:05歩いている途中・・・地元の御神輿に遭遇女性も加わっていて、すごい活氣♫しばらく・・・後を追い、お祭りの雰囲氣を味わうことができました。感謝(*^.^*)2016.10.2