霧を楽しむ・・・!?

快晴の青空・蒼い海は、もちろん氣持ちいい・・・。

一方、確かにそこにあるのに、雲や霧でハッキリ見えない。

こんな風景が・・・かえって味わい深かったりする。。。

やっていること・やりたいことに霧がかかっているように感じる時、こんな大自然の風景を想い出すのも、いいかもしれない。。。

行き詰まりのようなものを感じる時、わたしたちの脳の中では、風景の一部に焦点を当て、それを何度も何度も再生しているようなことが起こっている。

そこから切り離し、広い風景を眺めるような視点につながる・・・それだけで、状態・状況は変化してゆく。

自分の天命に氣づく時、現代に生きるわたしたちは、「試練に対峙し、変容させる」ことから始まることが多いという。

「英雄の冒険を始める」というNLPワークを体験して今回面白かった氣づきは、「自分にとっての壁」と感じるものが、向きと位置と質を変えたら・・・自分を軽やかに後押ししてくれるものになったこと。

そんな身体感覚があるだけで、楽になるのはありがたい。感謝(*^.^*)








0コメント

  • 1000 / 1000