今日も・・・想像を超える*共創の場\(^o^)/@大倉山記念館

「潜在意識レベルの信頼関係とは?〜望む変化を起こすNLP基本ワークショップ第4回」にて、人生や日常、人間関係、すべての根っこであるラポールについて、深く、現実的に、楽しく体験を重ねてゆきました。

途中、外の公園に出ると、身体感覚が瞬時に変化したのにはびっくり✨

少し、空や樹々や記念館を眺めながら、鳥や人の声・落ち葉を踏みしめる音を聞きながら、清々しい空氣を身体に採り入れて、自由に歩いたり、参加者の方のアイデアを一緒にやったりも。

そして、存在承認の最も深い部分、脳の中枢=脳幹に働きかける呼吸合わせのワークを、初めて外でやりました\(^o^)/

最初は、相手に合わせていても、途中から、参加者の方曰く「アカペラが調和した時のような感覚」になり、どちらにも主導権がないのに合っている何とも心地よいひととき✨

呼吸合わせの3段階では、途中、脳波が変化したのをお互いに感じたり、だんだん呼吸が深くなり、まわりの自然や大地からも承認されているような壮大な感覚へ✨

環境によって、状態や氣づきが変化すること、スキルをやっても大元を押さえておくと応用が効くことを、まざまざと実感し、感謝した1日でもありました。

最後に毎回5分でやる「日常へのお土産」は、今日はクレヨンで、今・ここを自由に表現♪

これを、日常見えるところに置いたり、写メに撮って時折眺めたりしたら、一体、何が起こるでしょう?

そんなワクワクや言葉を超えた共感覚を体験でき、わたし自身もたくさんのギフトをいただきました。

*写真は、集中し過ぎて撮り忘れ、後片付けの後、iPhoneで撮影した会場の一部です。感謝(*^_^*)


0コメント

  • 1000 / 1000