『呼吸楽〜フォトノート』を購入&アンケートに応えてくださった方の声
今日は・・・『呼吸楽〜フォトノート』を購入&アンケートに応えてくださった方の声、おひとり紹介させてください。(ご本人からは了解を得ています)
〜〜〜〜〜
1) 『呼吸楽〜フォトノート』で良かったと思うことを3つ挙げてください。
なぜ、そのように感じましたか?
良かったところ(3つ): 理由:
①写真 理由:日常の風景の中に、作者の独特の世界があり新鮮でした。
②写真の周りの余白 理由:余白が額縁のように見えるときは絵画を見ている気分になり、望遠鏡のフレームのように見えるときは遠くの風景を見ているような気分になります。
③透明のカバー 理由:その時の気分で気にいった写真を前面に持ってきて眺めることができて良いと思いました。
2) 『呼吸楽〜フォトノート』を手に取る前、どんなことに悩んでいましたか?
どんなことを望んでいましたか?
悩み: 望み:
悩みというよりは作品集があるとお聞きして、「欲しい!」と思いました。
『呼吸楽〜フォトノート』への主な望みは「癒されたい」と思ったのと、写真から作者の写真に対する想いを見てみたい、という2点です。
3)手に取って1週間くらい経ったら、何か変化はありましたか?
仕事ではPCを使って文字や図を追ったりする時間が多いので、写真を見ていると脳が休まる感じがします。
4) 『呼吸楽』は、アメーバのように形を変えながら成長してゆくものです。
何でも叶うとしたら、どんなもの・ことがあったらいいでしょう?
何でも自由にお聞かせください。
写真の瞬間の風景にワープして、実際の風景を自分の目で見て何を思うか感じてみたいです。
5) 「『呼吸楽』をお勧めしたい人」はどんな方ですか?
その方に勧めるとしたら、どんなメッセージになるでしょう?
今がしんどいと思う方に見ていただきたいです。
「無心で写真をただ眺めてみてはどうでしょう。
当たり前の風景も視点を変えてみると違うものが見えてきて、何かが変わって楽になれるかもしれないよ。」というメッセージを(おそらく)送ります。
送ったメッセージや写真はお渡しした人の中で新たな世界に変化していくのでは、と思います。
6)その他、ご意見・ご感想、何でもどうぞ
写真は、実際に存在する物を撮っているはずですが、実際には空気・水・光・人が合わさる瞬間のタイミングと、そこに撮影者の想いが加わり1枚1枚が奇跡のようなものだと思います。
その瞬間を共有できるのは幸せと感じますし、 自分が心を動かされる風景を実際に見たときには技術がなくても写真で記録に残していきたいと思います。
いい時間を作ってもらって感謝しています。
(R.O様/教員)
〜〜〜〜〜
*アンケートに応えてくださった方には、「呼吸楽 ~ 望む変化を起こす潜在意識活用法」NLをお贈りしています。
(今、『呼吸楽〜フォトノート』在庫3冊あります)
最後までお読み頂き・・・感謝
2019.7.14
0コメント