夏至ミニイベント 写真×心理学『呼吸楽な写真』@Roof
雨の中、終了時間の予定を90分もオーバーしてしまいましたが^^;
みなさん最後まで食いついてくださいました。
前半は『呼吸楽 〜 フォトノート』を巡る感想のシェアや話し。
後半はプリントの写真を持ってきてくださった参加者の方々の作品を観た感想、
「〜だから、こうなった。〜だから、こうする」という意見が飛び交い、それが良かった
&プロの方・男女両方の意見を聞けたのも新鮮で楽しかったとの感想も頂きました。
写真×心理学では、「写真に応用できる〜方向性の意味と優位感覚」「空白の意味・効果」に、ご自身の経験を話してくださる方々も。
行きにタクシーがつかまらず^^; 10kg以上の荷物を30分歩いて運び、「山行ってきた??」という状況からスタートしましたが、写真・心理学、それぞれに関心の高い&お仕事にもされているメンバーに助けられた忘れ得ぬ人生の1日。
「一人ひとり、自分の中に応えは持っている」。
すべての人がお互いの貴重なリソース。
人間って・・・素晴らしい。
*写真は、終了後のRoofの風景の中より
感謝
2019.6.22のこと
0コメント