看護学校2泊3日・・・新プログラムへ

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

ブログをしばらくお休みし・・・

約17年ほど続けている看護学校(看護師さんを養成する専門学校)の2泊3日、合宿体験研修プログラムの刷新&創造に3人のファシリテーターチームで取り組んでいた。

そして7/20〜22、御殿場の自然豊かな場所にて本番。

初日、クレヨンを使った‘今・ここを思いっきり楽しむ’非言語ワークでは、だんだん高まってゆく場のエネルギー感がすごかった!!!!! 

そして、描き終えた模造紙も使っての身体ワークでは、模造紙が破けたり、穴が空いたりしたグループも・・・。


そして、グループ毎の写真撮影では、クリエイティブな撮られ方が続出し、その場が、歓声や笑いに包まれた。


20〜21歳の女男が9割以上という若さ溢れる約50人が発動するエネルギーや創造力は、想像を超えていた。。。


ふだんは、「正しさ」を求められ、「意識」「左脳」「論理的思考」を使うことが多い学生さんたち。こんな創造力も、今後の人生や仕事に活かせたらいいね〜♪


「氣づきの輪」を使ったプロセスも、改善を加えながら、ポイントが明確になるような流れを実践。

夜にやった塗り絵は、放射状に置いて眺めてみたら・・・今までと違った何がか立ち現れた。

一人ひとりが唯一無二の存在であること、そして人間は大自然の一部であり、常に揺らぎ、動き、変化していること、今・ここは、変化する自分、変化するあなた、変化し続ける場と共に、ダンスをしているようなものかもしれない・・・と思わず伝えていた。


2日目は、朝一番、身体を目覚めさせる時間をたっぷり。


日常でも使えるヨガや氣功、呼吸法の基本姿勢やすすめ方を一緒にやってみた。

途中から場の空氣感が一挙に深まり、一人ひとりが自分に集中し、カラダの心地よさに向き合う空氣感は、何とも心地よかった。

若い年代にはむずかしいかな?と、呼吸法の基本は今まで入れていなかったのだが、こちらの思い込みを超えさせてもらい、感謝。

呼吸を通して、ペアでの存在承認のワークにもつなげたら、その後の「聴く技術」の展開にも深まりが出た。

午後は、身体を思いっきり動かすワークや周辺の森・川岸の散歩も。

夕方、木漏れ日の中で、水しぶきの上がる川沿いを歩いていると、風や蝉の鳴き声も心地よく、みんな和む♪

夜は、自分が本当にワクワクするような目標をひとつ選び、目標実現シートを使って、それぞれ具体化。

中身は誰にも見せないから本音で書いてと伝えたら、真剣に楽しそうに書いている姿が印象的。

その後、詳しくは書けないが、感動的なシーンに展開。

そして、最終日の朝、富士山が、姿を現してくれた。


希望者で、一緒に富士山を見たり、富士山を見ながら氣功や呼吸法をやったり、静かに富士山と対話するひとときを共にしたり・・・。


最後のプログラムでは、今までやっていたことを見直し、カクテル・パーティーという手法を使って、より自然なストロークの交換へ。


クロージングに至るプロセスは、もう少し工夫の余地があるが、最後は学生さんたちの拍手が、自然とクラス全体へ広がっていった。


新たな目標・内容・方法ですすめた3日間。

途中、いろいろ検討しながら進めたので、睡眠時間は4時間・・・^^; 

評価もしながら、今後、さらに刷新してゆく流れ道にいる。


学生さんたちの今後の人生が、健やかに楽しく、希望のある日々になってゆくよう願いつつ、2016年1月のフォローアップや他の看護学校のプログラムも、楽しく創ってゆきます。時間とエネルギーは使っているけれども、若い世代への種蒔きは、地道に続けてゆきたい。

共に過ごしたお一人おひとり、ファシリテーターチーム、東山荘のスタッフのみなさま、大自然に、心から感謝(*^.^*)

0コメント

  • 1000 / 1000